2012年08月05日

『歩いたり、暑かったり、あとはいっぱい走ってみたり』

こんばんわ〜TVKさんの第6話横目にブログを更新します。

さて、皆様ご存知でしょうか?
8月3日より江の島にて「TARI TARI」スタンプラリーを行なわれている事を!
本日3日目を迎えましたが多くの方にご参加頂いておりますが引き続き、毎日開催を
しておりますので、ご興味のある方は参加してみて下さいませ。詳しくは公式HPを
チェック願います。

さて、本日の告知は終了です。
ちょっとだけ製作(制作ではない)のお話をしたいと思います。
私はたまたま舞台を色濃く反映したアニメを作る事が多いのですが地元の皆様との
交流についてお話をしたいと思います。

当社から江の島まで行くには片道75キロほどあるので、往復すると150キロを
走る事になります。私の手帳を見る限りでは準備期間から現在まで江の島とその周
辺に今まで車で60回ほど伺っている様です。
単純計算ですが、TARI TARIの企画進行の為に9000キロを既に走ってる事になります。

ではこの距離が多いのか?少ないのか??

結論から言いますとどっちでも良い事なんですよね。
ただ、メールや電話で話す事と直接、顔を合わせて話す事の意味の違いなだけです。
しかし、この距離が長いと感じていたら僕は舞台ものを作ってはこなかったでしょうね〜。

そこの土地の方達と色々お話をしてご協力を頂き、こちらもご協力をする。
地元の方達から放送を見たと言われると本当に嬉しいです!
これは富山と石川が気づかせてくれましたね。

直接お会いして、時には不審者と怪しまれ関係を作って行く事が舞台特定型アニメの
製作に求められる作業だと考え、また明後日、江の島に行く為に本日は寝ます。

皆様引き続き「TARI TARI」をよろしくです!!

執筆者:ナガッチョ

『ワンフェスだったり、ねんどろだったり』

『TARI TARI』をお楽しみの皆さま、はじめまして。グッドスマイルカンパニーで広報宣伝だったりデザインだったりを担当しております、うーさーこと宇佐と申します。こんにちわこんにちわ。
 
さて、7月29日に開催された「ワンダーフェスティバル2012[夏]」内・弊社「ワンホビ16」ブースにて、宮本来夏役・瀬戸麻沙美さん、沖田紗羽役・早見沙織さん、田中大智役・島崎信長さん、ウィーン役・花江夏樹さん、オープニング主題歌担当のAiRIさんによる、歌ありトークありのステージイベントを開催させていただきました。

当日は、AiRIさんの『Dreamer』、瀬戸麻沙美さん・早見沙織さんによる『心の旋律#02 EDver.』がニコ生でも楽しめた他、会場限定で、なんとまだ本編でも流れていないスペシャルでサプライズなサムシングが初披露という大サービスが。
 
当日現地にいらっしゃった方は、おそらくは血が沸いたり肉が踊ったり、あまつさえ感涙に噎び泣きつつ、もはや思い残すことがなくなったりしたかと思います。
 
そんな皆さまの笑顔を見るに、私共も今まで生きてきた甲斐があったと胸を撫で下ろしたりするのでした。
 
そういえば、このblogでは「〜たり、〜たり」という縛りがあり、その掟に背く者には生まれてきたことを後悔するほどの恐ろしい何かが待っている、と聞かされたため、如何にしてたりたりするかを飲まず食わず寝ず帰らずで真剣に検討したのですが、「隠された禁忌の洞窟の奥に和奏の叫び声が響きわたり、来夏も紗羽もその様をただただ生まれたての子鹿のように震えながら見守るしかなかったが、耐えるしかない……、それがこの島のしきたり……」みたいなのしか思い浮かばなかったので来世は頑張りたいと思いました。
 
あ、忘れない内に大事な告知をさせていただきますと、当日ステージにて「ねんどろいど 坂井和奏」を発表させていただきました。2013年春、発売予定です。大変可愛く仕上がりそうな予感がしていますので、すこぶるご期待下さい。

taritari_ph2.jpg
※写真は原型となります。
 
ついでなので、更にとってつけたような宣伝をさせていただきますと、先日見事に打ち切られて終了した私の大不人気連載『うーさーのその日暮らし』が、悲しいかな今秋アニメ化されてしまうとのことです。こちらは期待しなくて結構ですが、心の片隅に小さくメモしておいていただけると幸いです。

それでは皆さん、いつかまた、どこかで。
 
 
グッドスマイルカンパニー 宇佐
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。